2007年度 基礎科学研究助成 助成対象
 

      (研究者名50音順、単位:万円)

    研 究 テ ー マ

研 究 者

助成金額

成果報告
ナイシン高度耐性菌の細胞外マトリクス中に存在する普遍的ナイシンバリア因子の同定 麻生 祐司  
島根大学 教育学部
講師   
100 添付
未知翻訳後修飾にも対応する翻訳後修飾の一斉定量分析法の開発 足立 淳  
京都大学 地球環境学堂
助教   
110 添付
光合成色素分子−金属微粒子複合型水の燃料化材料の創製 天尾 豊  
大分大学 工学部
准教授   
140 添付
植物におけるアスコルビン酸プールサイズ制御機構の解明 石川 孝博  
島根大学 生物資源科学部
准教授   他1名
120 添付
CaMキナーゼの不活性化に関わるCaMキナーゼホスファターゼファミリーの機能解析 石田 敦彦  
広島大学 大学院 総合科学研究科  准教授 他2名
170 添付
規則性メソポーラスシリカを駆使した燃料電池用高効率触媒の開発 泉 康雄  
千葉大学 大学院 理学研究科  准教授   
150 添付
立体配座変換の単分子観察のための有機分子の設計・合成 磯部 寛之  
東北大学 大学院 理学研究科  教授   
110 添付
歪みをもつ環状カルバメート分子の反応を活用した、水溶液中における人工糖質複合体の合成研究 市川 善康  
高知大学 理学部
教授   他1名
80 添付
高等植物の木部分化における新規制御因子の解明 伊藤(大橋) 恭子  
東京大学 大学院 理学系研究科  助教   
120 添付
核移植技術を利用した体細胞と生殖細胞の核初期化プロセスの解析 井上 貴美子  
理化学研究所
研究員  
180 添付
microRNA制御システムによる生殖細胞・体細胞の分化確立機構 井上 邦夫  
神戸大学 大学院 理学研究科  准教授   
120 添付
新全合成戦略の開発と高機能天然物の網羅的構築 井上 将行  
東京大学 大学院 薬学系研究科  教授   
120 添付
神経幹細胞、脳腫瘍幹細胞でのlet-7 miRNAとMusashi1蛋白質の相関 今井 貴雄  
慶應義塾大学 医学部
助教   他1名
120 添付
開口散乱型近接場光学顕微鏡の開発 井村 考平  
自然科学研究機構  分子科学研究所  助教   
100 添付
孤発性神経変性疾患発症に関わる生体内一酸化窒素結合蛋白質の網羅的同定と機能解析 上原 孝  
北海道大学 大学院 薬学研究院  准教授   
150 添付
非調和比を用いたヒトおよびマウス胚子期の骨格および臓器の形態形成の解析 宇田川 潤  
島根大学 医学部
助教   
100 添付
ヘパラン硫酸糖鎖リモデリングによるアミロイドβタンパク質の分子特性制御機構 内村 健治  
国立長寿医療センター研究所  室長   他1名
110 添付
生体内リン酸アニオン種の機能解明を目指した蛍光プローブ群の創製 王子田 彰夫  
京都大学 大学院 工学研究科  助教   
100 添付
自発的に形成する微小な皺構造の外場による変形を利用した液滴の能動輸送 大園 拓哉  
(独)産業技術総合研究所 ナノテクノロジー部門 研究員   
100 添付
金属酸化物認識ペプチドによる高機能無機ナノ粒子の室温パターニング 大原 智  
大阪大学 接合科学研究所
准教授   他1名
130 添付
紙へのカーボンナノチューブ導入による人工物メトリクス応用 大矢 剛嗣  
横浜国立大学 大学院 工学研究院  特別研究教員   
110 添付
精密に構造制御された金属ナノ構造体による高感度分子検出素子の開発 岡崎 健一  
名古屋大学 大学院 工学研究科  助教   
110 添付
生体組織イメージングによるB細胞分化制御機構の研究 岡田 峰陽  
京都大学 大学院 工学研究科  科学技術振興准教授 
150 添付
異種環状ホスト分子を利用した無機ナノ粒子集合体の精密構造制御 生越 友樹  
金沢大学 大学院 自然科学研究科  助教   
100 添付
マイクロメッシュμ-PICを用いた、粒子線飛跡検出器の開発研究 越智 敦彦  
神戸大学 大学院 理学研究科  助教   他1名
120 添付
モレキュラーバンドエンジニアリングに基づく新規光機能性有機半導体の創成 尾之内 久成  
奈良先端科学技術大学院大学  助教 
150 添付
1,2−ジオール分子認識に基づく不斉酸化法の開拓 尾野村 治  
長崎大学 大学院 医歯薬学総合研究科  准教授   
100 添付
分子配向を意識した機能性金属錯体集積ナノ薄膜デバイスの作製 金井塚 勝彦  
九州大学 大学院 理学研究院  特任助教   
150 添付
神経回路修復の基礎研究:プロテオグリカンの作用機序解明と軸索再生法開発への応用 上口 裕之  
理化学研究所
チームリーダー   他1名
150 添付
時空間マルチスケール流動に探る、高速乱流燃焼現象の非線形相互物理リンク機構解明 河合 宗司  
スタンフォード大学
ポスドク   
130 添付
非ヒストンタンパク質の可逆的アセチル化制御とその脳神経機能における意義 川口 禎晴  
愛知県心身障害者コロニー 発達障害研究所 
研究員   他1名
150 添付
分数量子ホール端状態の電子スピン偏極率決定 川村 稔  
東京大学 生産技術研究所
特任助教   
140 添付
メゾスコピック超伝導体における新規渦糸状態の観測
と制御
神田 晶申  
筑波大学 大学院 数理物質科学研究科  講師   
160 添付
細胞にかかる物理的力はいかにして生化学的反応に転換されるか 木田 泰之  
東北大学 加齢医学研究所
助教   他1名
200 添付
乾燥地域での資源植物の栽培に向けたAPX酵素の機能向上に関する基礎・応用研究 北島 佐紀人  
京都工芸繊維大学 大学院 工芸科学研究科  助教   
90 添付
淡水二枚貝類との産卵共生関係を介したタナゴ亜科魚類の卵形の進化 北村 淳一  
京都大学 大学院 理学研究科  研究員   
200 添付
強誘電性と(反)強磁性が共存するマルチフェロイック物質を用いた自発磁化の電場コントロール 木村 宏之  
東北大学 多元物質科学研究所  助教   
110 添付
第4周期遷移金属触媒による炭素−水素結合の新規変換法の開発 國信 洋一郎  
岡山大学 大学院 自然科学研究科  助教   
100 添付
多成分系合金の相境界の幾何学的運動方程式である表面拡散流方程式の数学的解析 高坂 良史  
室蘭工業大学 工学部
准教授   
30 添付
生命リズム集団のバイオフィードバック制御理論の構築 郡 宏  
北海道大学 大学院 理学研究院  学術研究員 
120 添付
微小電極を用いた微小低次元有機導体伝導測定法の確立 小林 夏野  
青山学院大学 理工学部
助手   
160 添付
東アジアにおけるペルム紀末大量絶滅後の海洋底生動物の回復と放散 小松 俊文  
熊本大学 大学院 自然科学研究科  准教授 他1名
70 添付
全球凍結期の表層環境変動と生命進化への影響 小宮 剛  
東京工業大学 大学院 理工学研究科  准教授   
250 添付
センサータンパク質による転写活性化機構の解析 小森 博文  
兵庫県立大学 大学院 生命理学研究科  助教   
60 添付
細胞内小器官・小胞体の形成維持の分子機構 近藤 久雄  
九州大学 大学院 医学研究院  教授   
170 添付
光合成機能模倣型水分解システムの構築 齊藤 健二  
東京理科大学 理学部
助教   
110 添付
新規なジベンゾペンタレンの酸化・還元系の構築と機能性錯体への展開 斎藤 雅一  
埼玉大学 大学院 理工学研究科  准教授   
100 添付
溶媒和電子の光増強効果を利用して液中のナノスケールを観察する光学顕微鏡の開発 齊藤 結花  
大阪大学 大学院 工学研究科  特任講師   
130 添付
エネルギー燃焼系に立脚したメタボリックシンドローム治療法開発の分子基盤 酒井 寿郎  
東京大学 先端科学技術研究センター  特任教授   
100 添付
複数リガンドの時間差刺激に対する細胞応答の統合的解析 櫻井 宏明  
富山大学 和漢医薬学総合研究所  准教授   他1名
150 添付
芳香環の環境調和型触媒的直接ビニル化法の開発 佐藤 哲也  
大阪大学 大学院 工学研究科  准教授   
80 添付
三叉神経形成に先立つプラコード神経細胞の誘導分子機構とその進化学的研究 重谷 安代  
東京慈恵会医科大学 解剖学講座  講師   他1名
150 添付
ナノ強磁性磁化ダイナミクスにおける電流誘起現象に関する理論的研究 柴田 絢也  
神奈川工科大学 基礎・教養教育センター  准教授   
60 添付
K-Rasの調節因子SCOPは記憶形成の日内リズムを制御するか 清水 貴美子  
東京大学 大学院 理学系研究科  助教   他1名
150 添付
受容体型チロシンキナーゼを基質とする受容体チロシンホスファターゼの網羅的解析 新谷 隆史  
自然科学研究機構 基礎生物学研究所  助教   
150 添付
パラジウム触媒による新規分子間環化付加反応の開発と不斉合成への展開 新谷 亮  
京都大学 大学院 理学研究科  助教   
70 添付
超反応性集積多価アニオン炭素反応種の合成反応 新藤 充  
九州大学 先導物質化学研究所  准教授   
100 添付
共生窒素固定能を強化した新規マメ科植物創成のための基礎研究 鈴木 章弘  
佐賀大学 農学部
准教授   
70 添付
ヨモギ属植物が含有するテルペン類の多様性と多様性創出の分子機構 關 光  
横浜市立大学 木原生物学研究所  特任准教授 他1名
110 添付
セレノシステイン含有タンパク質であるセレノリン酸合成酵素の構造・機能研究 関根 俊一  
東京大学 大学院 理学系研究科  講師   
100 添付
高等真核生物HP1蛋白質の姉妹染色体接着における機能 高橋 達郎  
大阪大学 大学院 理学研究科  助教   
200 添付
精密宇宙論的観測データに基づく暗黒成分の解明に向けての理論的研究 高橋 智  
佐賀大学 理工学部
准教授   
60 添付
植物の細胞死ネットワークの網羅的解析 高橋 芳弘  
東北大学 大学院 生命科学研究科  助教   
90 添付
TLRを介する免疫応答を利用したエンドトキシンショック制御療法 高村(赤司) 祥子  
東京大学 医科学研究所
助教   
100 添付
ほ乳類脳シナプス小胞の酸性化の分子機構 高森 茂雄  
東京医科歯科大学 大学院 医歯学総合研究科
COE特任講師 
150 添付
神経細胞における新しい情報伝達機構の細胞生物学的解明 竹田 扇  
山梨大学 大学院 医学工学総合研究部  教授   
150 添付
グザイ原子X線測定によるグザイ粒子−原子核間相互作用の研究 谷田 聖  
京都大学 大学院 理学研究科  助教   
200 添付
全反射XAFS測定法の液液界面に吸着した金属錯体への適用 谷田 肇  
(財)高輝度光科学研究センター  副主幹研究員  他2名
110 添付
網羅的プロテオーム解析方法の確立とその応用 辻本 善之  
京都府立大学 大学院 農学研究科  助教   
170 添付
パンルヴェ方程式と無限次元可積分系の幾何学的研究 津田 照久  
九州大学 大学院 数理学研究院  助教   
50 添付
カイヤドリヒラムシの発生開始機構の解明 出口 竜作  
宮城教育大学 理科教育講座  准教授   
150 添付
高精度界面捕獲手法による超音速流中のdroplet崩壊・蒸発メカニズムの解明 寺島 洋史  
ウースター工科大学
研究員   
120 添付
超短光渦パルスによるトポロジカルチャージコヒーレンスの探索 戸田 泰則  
北海道大学 大学院 工学研究科  准教授   
100 添付
microRNAによる翻訳制御メカニズムの解明 泊 幸秀  
東京大学 分子細胞生物学研究所 講師   
200 添付
真核植物プランクトンに対する人工合成培地の開発とイオン輸送体生産の評価 内藤 佳奈子  
県立広島大学 生命環境学部  助教   他3名
70 添付
黒潮流域において中規模渦が浮魚類の初期生残や集積に及ぼす影響に関する数値実験 長井 健容  
東京海洋大学 海洋科学部
助手   
100 添付
大脳皮質脳室下帯細胞の挙動を制御するネットワークとその意義の解明 仲嶋 一範  
慶應義塾大学 医学部
教授   
150 添付
空間的非一様性がうみだす非線型反応拡散方程式系の界面現象の研究 中島 主恵  
東京海洋大学 海洋科学部
准教授   
60 添付
骨における低酸素応答マスター因子Hifの制御機構と標的遺伝子の探索 中島 友紀  
東京医科歯科大学 大学院 医歯学総合研究科  助教   
100 添付
繊毛虫テトラヒメナから辿る細胞質分裂の分子機構の確立過程についての研究 中野 賢太郎  
筑波大学 大学院 生命環境科学研究科  講師
100 添付
tRNA修飾酵素によるアンチコドンウリジンのチオ化修飾機構の分子的基盤 沼田 倫征  
(独)産業技術総合研究所 生物機能工学研究部門
研究員   
140 添付
ヒト皮膚常在性ニキビ菌が持つ膜結合型亜硝酸還元酵素の構造と機能 野尻 正樹  
大阪大学 大学院 理学研究科  助教   
190 添付
水の手触りとこれを模倣した感性機能材料の開発 野々村 美宗  
山形大学 工学部
准教授   他1名
180 添付
光応答性蝶番化合物を活用した分子機械の構築 則包 恭央  
(独)産業技術総合研究所 ナノテクノロジー研究部門
研究員   他1名
110 添付
遷移金属錯体触媒を用いた水中での二酸化炭素の活性化 姫田 雄一郎  
(独)産業技術総合研究所 エネルギー技術研究部門
主任研究官   
100 添付
レンチウイルスベクターを用いたRORa欠損Staggererマウスの機能回復 平井 宏和  
群馬大学 大学院 医学系研究科  教授   
150 添付
水棲から陸棲へ、嗅覚受容体の分子進化と遺伝子発現制御機構 廣田 順二  
大阪府立大学 大学院 理学系研究科  准教授 他1名
100 添付
脂肪細胞の分化制御に関わる遺伝子群の統合的発現調節機構の解明 藤森 功  
大阪薬科大学 薬学部
講師   
200 添付
消化管粘膜バリアーにおける樹状細胞・マクロファージ主導の監視機構 本田 賢也  
大阪大学 大学院 医学系研究科  准教授   
170 添付
化学結合形成反応を検出可能なOff-On型蛍光分子の合成とその利用 間瀬 暢之  
静岡大学 工学部
准教授   他1名
100 添付
ワイドギャップ強誘電体を用いた酸化物量子井戸構造の形成 松井 裕章  
大阪大学 ナノサイエンス・ナノテクノロジー研究推進機構
特任助教   
100 添付
HTLV-Iマイナス鎖がコードするHBZ遺伝子の発がん・関連疾患における役割 松岡 雅雄  
京都大学 ウィルス研究所
教授   
150 添付
アルカリ金属流体の低密度化による強相関金属相の形成とその動的構造の解明 松田 和博  
京都大学 大学院 工学研究科  助教   
100 添付
すざく衛星による銀河中心領域X線観測で迫る宇宙線加速機構 松本 浩典  
京都大学 大学院 理学研究科  助教   
120 添付
海産大型紅藻スサビノリにおける遺伝子発現および遺伝子破壊技術の確立 三上 浩司  
北海道大学 大学院 水産科学研究院  准教授 他1名
90 添付
クェーサー吸収線による活動銀河核内部構造の解明 三澤 透  
ペンシルベニア州立大学
博士研究員   
50 添付
ナノスケール超構造の創製とスピンダイナミクスの探究 水口 将輝  
東北大学 金属材料研究所
助教   
180 添付
非平衡度を制御した人工細胞の力学・代謝応答調節機構の解明 水野 大介  
九州大学 大学院 理学研究院  特任准教授 他2名
150 添付
宿主真核細胞による、共生バクテリア由来細胞内小器官、葉緑体の分裂制御機構の解明 宮城島 進也  
理化学研究所
独立主幹研究員 他2名
110 添付
硫酸エアロゾル表面における分子挙動と反応の解析 宮前 孝行  
(独)産業技術総合研究所 ナノテクノロジー研究部門
研究員   
100 添付
アザ−コープ転位を基盤とする触媒的不斉炭素−炭素結合形成反応の開発 椴山 儀恵  
東北大学 大学院 理学研究科  助教   
100 添付
小分子活性化を指向したカリックスアレーン多核金属錯体の開発 諸橋 直弥  
東北大学 大学院 環境科学研究科  助教   
100 添付
単子葉植物における,単面葉の平行進化機構の解明 山口 貴大  
自然科学研究機構 基礎生物学研究所  助教   
130 添付
強相関界面の微視的理解に基づく新しい光磁気材料の開拓 山田 浩之  
(独)産業技術総合研究所 強相関電子技術研究センター  研究職員   
130 添付
新規三連続触媒系による多置換キノン精密合成プロセスの開発 山本 芳彦  
東京工業大学 大学院 理工学研究科  准教授   
100 添付
金表面と修飾有機分子間の界面制御による金ナノ粒子磁性発現機構解明の研究 山本 良之  
秋田大学 工学資源学部
准教授   
150 添付
同調振動子として機能する人工遺伝子回路の設計および大腸菌細胞への実装 柚木 克之  
慶應義塾大学 理工学部
助教   
100 添付
導電性カンチレバーを用いた電気化学走査プローブ顕微鏡測定における電気二重層の研究 横田 泰之  
理化学研究所
基礎科学特別研究員
150 添付
DNA損傷におけるリン酸化酵素の核−細胞質クロストークと細胞死誘導機構 吉田 清嗣  
東京医科歯科大学 難治疾患研究所  准教授   
120 添付
ヒト滑脳症原因遺伝子Arxによる神経細胞の移動制御機構の解明 吉原 誠一  
奈良県立医科大学 先端医学研究機構  助教  他2名
100 添付
強相関電子系遷移金属酸化物の薄膜・界面における電子状態 若林 裕助  
高エネルギー加速器研究機構 物質構造科学研究所
助教   
100 添付
多様体の埋め込みの空間、微分同相群の分類空間の位相幾何学 渡邉 忠之  
京都大学 数理解析研究所
研究機関研究員   
10 添付
自然免疫システムの活性化を用いた炎症性腸疾患新規治療法の開発 渡邉 智裕  
京都大学 大学院 医学研究科  助教   
150 添付
シグナル伝達物質としての胆汁酸による生体機能制御網羅的解析と老化研究への応用 渡辺 光博  
慶應義塾大学 医学部
准教授   他2名
200 添付
合  計       114 件 1億4,000万円  

Copyright (C) The Sumitomo Foundation. All Rights Reserved.