2009年度アジア諸国における日本関連研究助成対象一覧
及びその研究成果


 (国・地域別、研究者名abc順、単位:千円、米ドル)
 

研 究 テ ー マ

研 究 者

助成金額 研究成果(リンク)
 1 満州国・蒙疆政権時代のモンゴル民族の音楽事業についての研究 包 美栄
内蒙古大学 
芸術学院舞踏学部
准教授            (中国)
800
 2 幼児の遊びと学習:香港と東京の幼稚園教室の比較 周 雅莉
香港大学  教育学部
修士課程 学生
     (中国)
600
 3 室町の文化と京杭大運河

陳 小法
浙江工商大学  
日本文化研究所               准教授               (中国)

600

 4 近代日本の文字改革論に見られる中国像

陳 月娥
上海財経大学                  外国語学部日本語教研室
副教授            (中国)

600

 5 西欧芸術音楽に対する日本の影響 :オリヴィエ・メシアンの「7つの俳諧」の事例研究

張 惠玲
香港中文大学  音楽学部
教授                (中国)

700
 6 在日華人の普遍的供養行事(盂蘭盆 又は 普度)について : 30年後の再訪問 蔡 志祥
香港中文大学 歴史学部
教授                 (中国)
950
 7 日本における入札談合の規制に関する研究

載 龍
中国政法大学          国際経済法研究所
副教授             (中国)

800
 8 公共参加の比較研究:日本と中国

杜 創国
山西大学                        政治公共管理学院 
教授                (中国)

750
 9 日本と中国のミャンマーへの影響

範 宏偉(他2名)
厦門大学                       国際関係学院
准教授             (中国)

800
10

中国中間富裕層と在中日本人コミュニティとの交流から見た新しい日中関係−青島日本人コミュニティの事例から−

李 勁松
青島理工大学                  外国語学部 日本語学科
准教授                  (中国)

650
11

日本語話者と中国語話者の真の相互理解を目指した認知言語学的研究               −「笑い」の違いに注目して−

梁 爽
清華大学                       人文社会科学学院
講師                     (中国)

900
12 2000年から2010年に日本とシンガポールに移住した新華僑:中国が台頭する時代の地域適合と母国との関連に関する比較研究

劉 宏
中山大学                       亜細亜大洋州研究院
教授                 (中国)

1,000
13 感染症対策と社会権−中国にある日本のハンセン病施設の歴史研究及び現代感染病対策への啓発−

劉 晴暄(他1名)
上海師範大学                  人文伝学院 社会学
講師                    (中国)

390
14 日本のデジタルゲームが中国の若者の日本文化理解に与える影響 尚 俊杰(他3名)
北京大学  教育技術学科
准教授         (中国)
600
15 女性の労働市場からの退出に関する高齢者介護へのインパクト : 日中比較研究

宋 月萍
中国人民大学
        社会人口学院
助教授           (中国)

600
16 万葉仮名の正訓字から万葉集編集者の漢字意識を探る

宋 再新
四川大学                       外国語学院 日本語科
教授                  (中国)

700
17 近代から現代への人間形成 −日本の小学校教科書における日本人像に関する研究−

譚 建川
西南大学                       外国語学院日本研究所
副教授            (中国)

600
18 日本図書館蔵清国外交官黎庶昌関係史料の収集と研究

王 宝平(他1名)
浙江工商大学                 日本語言文化学院
教授              (中国)

750
19 清末における日本科学文献の中国への翻訳と影響

王 鵬飛(他1名)
南京航空航天大学           外国語学院日本語学部
准教授            (中国)

720

20

風見章と中国 −第一次近衛声明から反省声明への道−

王 宗瑜
四川外語学院 日本語学部    特任助教授        (中国)

650

21 競争文化の創造と発展の日本の実績に関する研究 : 中国の競争法施行への価値ある参考事例

徐 士英(他2名)
華東政法大学        競争法研究所
教授             (中国)

700
22 旧帝国大学における中国人留学生のライフ・ヒストリーに関する歴史的研究

厳 平
中国人民大学 教育研究所
講師                (中国)

900

23 平成映画におけるナショナリズムについての考察

邱 淑婷
香港中文大学        日本研究学部
准教授            (中国)

$7,000
24 日本語専攻の中国人大学生の聴解におけるシャドーイング訓練の有効性

尹 松
華東師範大学 
准教授            (中国)

490

25 石油ショック後における日本の省エネルギー政策体系研究

尹 暁亮
南開大学 日本研究院
講師                 (中国)

450

26 中日古典文学における七夕伝説の対照研究 於 国瑛                         北京林業大学                 外国語学院 日本語科         准教授                   (中国) 600
27 中国人民元と中・日貿易の再評価 : グラビティモデルを用いる研究 余 E杰                         北京大学           経済研究センター        助教授         (中国) 1,000
28 資源枯渇地域・都市の循環経済発展に関する日中比較研究 張 小盟                         寧夏大学 経済管理学院   教授                      (中国) 750
29 1890年代から1940年代にかけて中国における日本人運営の中国語新聞に関する研究 趙 永華                         中国人民大学 新聞学院           准教授         (中国) $7,500
30 日本租界の再生と新たな価値の創出に向けた戦略的研究:開発の最前線・天津における文化遺産保存の可能性 鄭 穎(他3名)                 天津大学 建築学院         中国文化遺産保存国際研究センター                         講師                      (中国) 800
31

日本人に対する中国語否定表現の教育方法改善に関する実証研究−否定表現の日中比較研究をふまえて−

祝 東平                         吉林大学 文学院             教授                      (中国) 700
32 新中国で刊行された日本の出版物の傾向と背景に関する研究 諸葛 蔚東                        北京大学出版社               副編審                   (中国) 650
33 インドネシア高等教育機関における地域研究と日本研究カリキュラムの質的基準に関する発展モデルの研究

シティ・ダシアル・アンワル (他4名)                     インドネシア大学 人文学部 講師     (インドネシア)

1,000
34 インドネシアのティーンエイジャーにおける新しいポップカルチャー現象としての日本風スタイルのビジュアル情報言語に関する研究

テンディ・ユリスカ・ラマディン  (他1名)                       バンドン工科大学      芸術・デザイン学部     准教授       (インドネシア)

900

35 インドネシアにおける日本アニメ映画の影響・宮崎駿アニメの事例

ラシャ・ファウジア・スサティヨ    独立系映画制作者     映画監督   (インドネシア)

$10,200
36 グローバル経済危機と移住問題−経済危機が日本に滞在するインドネシア人労働者達に与える影響とその対応−

パウルス・ルドルフ・ユニアルト                     インドネシア科学院     地域資源研究センター   研究員    (インドネシア)

$9,400

37 韓国造船産業の技術導入と定着過程に関する研究−現代重工業(株)の日本式建造システム導入を中心に−

「 錫満
釜山大学校                    韓国民族文化研究所
研究員            (韓国)

850
38 障害学の多重パラダイム的視点からみる日韓障害者教育関連法の比較研究

趙 源逸(他1名)
京畿大学 社会福祉学科
准教授                (韓国)

700

39

植民地朝鮮における標準語論−日本と韓国の方言調査をめぐって−

邢 鎭義
又松大学校 日本学科
招聘教授            (韓国)

600
40

朝鮮高等法院に関する研究 −信託的譲渡論を中心に−

金 祥洙
西江大学校                    法学専門大学院
教授                  (韓国)

800
41 近代日本と植民地朝鮮における雛祭りの比較研究

権 希珠
祥明大学校 日語教育科
非常勤講師      (韓国)

500
42 企業経営者に対する規律付けとリスクテイキング:日本と韓国の比較研究

李 a煥
仁荷大学校 経営大学    グローバル金融学部         准教授             (韓国)

850
43 韓国における日本会計モデルの構築とパラダイム研究−その歴史的変遷とIFRSのアドプションに向けた会計基準の変革を中心として−

李 善馥                         東西大学校 経済学部    (会計情報学専攻)
副教授             (韓国)

950
44 日本のテレビゲームの特徴に関する研究
−日本のテレビゲームに見られる日本の伝統的遊びの構造的形態と特徴を中心に−
呉 東一                       漢城大学校 インタラクティブ・エンタテインメント学部  招聘教授         (韓国) 700
45

日韓における漂泊詩人に関する研究                               −芭蕉と金笠を中心にして−

朴 馥遠                         韓国国際大学校             観光日語学科                    教授                     (韓国) 600
46 韓国からみる21世紀の日中韓関係の構造変化と「東アジア共同体」構想 孫 基燮                         釜山外国語大学       外交学科                        教授                     (韓国) 600
47 1930年代から1945年にかけての東南アジアにおける日本軍の情報戦、特に日本占領期のマラヤにおける情報戦について

アズハルディン モハメド ダリ
マラヤ大学
人文社会科学部
上級講師       (マレーシア)

400

今後受領予定
48 持続可能な環境に向けて交通産業の大改革における再生可能エネルギーの役割:マレーシアと日本の比較研究

リー キット テオン(他1名)
マレーシア科学大学(USM)
上級講師       (マレーシア)

$4,500
49

マレーシア中高生の日本のアニメ視聴:アニメキャラクター像に関する質的研究

ロスリナ ビンティ ママット   (他3名)
マレーシア・プトラ大学    現代言語・コミュニケーション学部
上級講師      (マレーシア)

650

50 産業廃棄物リサイクルネットワークの確立に関する共通価値:日本の産業界から学ぶ アハマド ファリズ モハメド    (他1名)
マレーシア国民大学,     
環境開発研究所 (LESTARI)
上級講師       (マレーシア)
700
51 マレーシアにおける日本型人材マネジメントは終わったのか?:マレーシアにおける日系企業の労務管理に対するグローバル経済不況の影響に関するケーススタディ ギャリー タン ウェイ ハン(他2名)
トゥンク・アブドゥル・ラーマン大学, 経営学部
講師          (マレーシア)
200
52 日本の東アジア外交政策とコミュニティ形成における新しい役割 ベニー テー チェン グアン
マレーシア科学大学     社会科学部
上級講師      (マレーシア)
500
53 日本のアニメと日本人のアイデンティティーの構造:マレーシアからの展望 ジュリアナ アブドゥル ワハブ        (他1名)
マレーシア科学大学,     コミュニケーション学部
上級講師      (マレーシア)
$6,700
54 モンゴルにいた日本人捕虜(194547年)に関する研究 ヤイシ シーレグマー          モンゴル国立教育大学,    歴史・社会科学学部
講師         (モンゴル)
$8,600
55 アセアン諸国と日本の二国間EPA(経済連携協定): 各国の国内政治面の比較研究

エリック ビンセント セレスティア バタラ
デラサール大学 政治学部
准教授     
  (フィリピン

$7,000
56 アセアン社会・文化共同体を通したアセアン市民社会の強化 : 日本の役割

アイリーン サンパブロ バビエラ
フィリピン大学アジアセンター
教授           (フィリピン)

$8,600

57 日本のプエルトと呼ばれたアグー:スペイン植民地以前、及び、初期のパンガシナン地方と日本の交流

エルウィン ソリアノ フェルナンデス
フィリピン大学

修士課程 学生(フィリピン)

$5,000
58 高等教育における日本の英語教員とフィリピンの日本語教員の「教室における評価」の比較研究

リチャード DLC ゴンザレス
サントトーマス大学 
講師        
  (フィリピン

$7,800

59 近年の東南アジア文学に於ける日本 : 文学の歴史を教える教育的意義 ディナ ロマ シアントゥリ   デラサール大学 文学部
准教授        
フィリピン
$9,200
60 西カリマンタンと北スマトラに住む民族それぞれの日本人についての記憶 イューフーン フイ          東南アジア研究所 
フェロー    
 (シンガポール
$7,000
61 台湾を闊歩する親しい他人達 :東アジア旅行者の競合する社会像

陳 建源
ハワイ大学 人類学学部
博士課程 学生     (台湾)

$8,200

62 日本民法における債務不履行による損害賠償の新しい発展

陳 自強
台湾大学 法律学院
教授                  (台湾)

650
63 異文化コミュニケーションの観点からみた翻訳問題−文化語彙の日本語訳と中国語訳−

鄭 加禎
開南大学 応用日語系
助理教授           (台湾)

500

64

台湾の日治時期における公衆衛生−インフルエンザの場合−

許 巍鐘(他1名)
台湾大学                       医学部耳鼻咽喉科
助理教授         (台湾)

690
65

日本語教育における類義表現の研究−台湾人日本語学習者を対象に−

黄 ト涵
台湾大学 日本語文学科
助理教授          (台湾)
 

700
66

中国における短歌名訳:        周作人の問題を例として

頼 衍宏                         銘傳大学 応用日語学系   助理教授              (台湾)

700
67

辻聴花と清朝末期から中華民国初期における北京の劇壇について

呉 宛怡                         中山大学 中国文学部     研究助手              (台湾)

396

68

日本植民地統治下台湾における水産教育

呉 文星                         台湾師範大学 歴史学系   教授                    (台湾)

700
69

「第三の新人」文学における「家族」−安岡章太郎の作品を中心に−

楊 e媚                         南台科技大学                  応用日本語学科           助理教授              (台湾)

500
70 タイ人日本語学習者のための漢字能力診断テストの開発 ブッサバー バンチョンマニー  (他5名)
カセサート大学
人文学部 日本語科
准教授             (タイ)
450
71 日本人年金生活者のタイ長期滞在決定要因 : 来タイ前と後

チャルァームポーン・チェムチャン     (他1名)
マヒドン大学
人口社会問題研究所
講師                 (タイ)

600
73 死刑廃止について : タイと日本の大学生の反応の比較研究

エームオーン・ニランラート
シルパコーン大学 文学部
助教授           (タイ)

950

74 日本の水利用社会の水資源管理能力の再活性化

タッサニー・オンウィチット (他2名)
カセサート大学
教育・開発科学学部
講師                   (タイ)

500

75 タイ人・日本人関係者に於けるクラウス・プリングスハイムの作曲技術と見方の理論的・方法論的アプローチ

ウィーラチャート・プレーマーナン
チュラロンコーン大学 
芸術工芸学部      
教授                   (タイ)

1,100

76 日本食文化のグローバル化 : メディアとタイ現地化

ピロンローン・ラーマソット
チュラロンコーン大学 
コミュニケーション学部
助教授          (タイ)

300

77 文化的通商から通商的文化へ:17世紀における日越交易と文化交流

ホアン アイン トゥアン  (他2名)
ハノイ国家大学               人文社会科学大学           歴史学部
講師             (ベトナム)

$7,500

78 日本の「村おこし」成功例の経験とベトナムの地域観光事業への展開の可能性について

ホアン ゴック ミン チャウ
ベトナムホーチミン市国家大学
                人文・社会科学大学 地理学部
講師         (ベトナム)

500
79

日・越古医籍の比較研究       −日本の『啓迪集』を中心に−

グエン ティ ズン
ベトナム社会科学院 
ハンノム(漢喃)研究所
研究員          (ベトナム)

800

80 文学の近代化のきざし:Pham Quynhの「小説論」と坪内逍遙の「小説神髄」との比較研究

チャン ティ ハイ エン
ベトナム社会科学院 
文学研究所                    古代−現代ベトナム文学部
主任研究員       (ベトナム)

$6,600

81 日本の図書館におけるデジタル化環境下の書誌コントロール−ベトナムの図書館への教訓

チャン ティホアン マイ
ベトナム社会科学院     
北東アジア研究所           日本研究センター
情報図書館センター所長                           (ベトナム)

700

82 ベトナム進出日系企業における日本語使用人材ニーズおよび日本語教育事業への提言

チャン ティトゥ トゥーイ   (他5名)                          ハノイ貿易大学               日本語学部                     副学部長        (ベトナム)

$5,600

合計 82 件

             44,236千円
             +
 
           126,400米ドル


Copyright (C) The Sumitomo Foundation. All Rights Reserved.