1998年度 海外の文化財維持・修復事業助成 助成対象


(助成対象者アルファベット順、単位:千円、米ドル)
事  業  名 助 成 対 象 者

助成金額

写真と説明
(リンク)
リンデン州立博物館(ドイツ)・ベルツコレクションの日本画の保存・修復 
クラウス・ブラント
リンデン州立博物館
東洋部  部長
1,200
ベトナム阮朝しゅ本の修復  
(継続)
ズオン・ヴァン・カーム
ベトナム国家公文書局 
局長
3,000
エドアルド・キオッソネ東洋美術館(ジェノバ、イタリア)の日本画の保存・修復 
ドナテッラ・ファイラ
エドアルド・キオッソネ
東洋美術館 館長
$47,100
イワン・ドゥイチェフ研究所(ブルガリア)所蔵のビザンティン写本の保存・修復(継続)
益田 朋幸
女子美術大学 助教授
アクシニア・ジュロヴァ
ブルガリア国立
ソフィア大学 教授
1,500
スラウェシ島・ゴワ(インドネシア)のソンバ・オプ砦の修復(継続)
ムクリス
南スラウェシ州
国立文書館 館長
1,000


カンボジア、プレ・アンコール期文化財建造物に関する考古学的・建築学的調査及び保存修復プロジェクト(継続)
中川 武
早稲田大学理工学部
教授
2,000
カトマンズ渓谷(ネパール)・パタン宮殿スンダリ・チョークの壁画の保存
野口 英雄
ユネスコ
アジア・大洋州・欧州
文化遺産業務研修部
部長
$10,000
ピーターボロー教会(英国)の身廊天井の修復
フィオナ・クーパー
ピーターボロー教会信託
広報課長
2,000
スコータイ歴史地区(タイ)のワット・トラパーン・トン・ラーンの修復
タナチャイ・スワンワッタナ
タイ文部省芸術総局考古・博物館局遺跡・建造物保存部 部長
 3,500

 計 9件

 14,200千円
 57,100
米ドル  

 


Copyright (C) The Sumitomo Foundation. All Rights Reserved.