2004年度アジア諸国における日本関連研究助成対象一覧


 (国・地域別、研究者名abc順、単位:千円、米ドル)

研 究 テ ー マ

研 究 者

助成金額
日本の行政評価制度とその実際 白 智立
北京大学 政府管理学院
助教授     (中国)
650
日本における行政の危機管理に関する調査研究−行政組織の現状と問題点を中心に− 淳于 E泠
重慶大学 行政管理学部
助教授     (中国)
600
1920年代中国における民族主義の高まりと日英の経済的争い−上海を中心として中日戦争勃発のもう一つの理由を探る

馮 瑋   
復旦大学 歴史系
助教授(他名)(中国)

700
「満州事変」前の日中外交

高 文勝                天津師範大学 政治と行政学院
教授      (中国)

750

日本におけるアメリカの環境倫理

韓 立新              清華大学 人文社会科学学院
助教授(他名)(中国)

700
日本の平和思想と平和運動 華 桂萍            
南京国際関係学院 日本語研究室
助教授     (中国)
700
IT政策に関する日中比較分析:規制と競争

荊 林波             中国社会科学院 財政と貿易経済研究所
副所長(他名)(中国)

$7,000
16世紀における漳州・泉州貿易港と日本の密貿易

李 金明   
厦門大学 南洋研究院
教授(他名) (中国)

800
日本呉音音形の史的諸層−六朝南音との対比的研究を中心に

李 香         
北京大学 中国語言文学学部博士課程    (中国)

800
清末中国に於ける日本語教育史の研究−日本語教科書を中心に

李 小蘭
浙江大学 城市学院 外国語学部
講師      (中国)

560
20世紀前半の在満州日本新聞人と中日関係−日本人経営の漢字新聞「盛京時報」を中心に−

劉 愛君
大連大学 日本言語文化学院

助教授     (中国)

700
漢字を媒介にする新語の伝播−近代中日間語彙交渉の研究

劉 凡夫   
遼寧師範大学 外国語学院 
教授(他名) (中国)

800
日本漢字の成立およびその史的展開

潘 鈞
北京大学 外国語学院
助教授     (中国)

600
中日ソフトウェア産業の分業と貿易の現状と見通し 裴 長洪
中国社会科学院 財政と貿易経済研究所
所長      (中国)
800
日本におけるチベット学に関する史的研究

秦 永章
中国社会科学院 民族学と人類学研究所
副研究員(他名)
         (中国)

650
日本と韓国における漢文学研究に関する比較研究

邵 毅平
復旦大学 中国語言文学系
副教授     (中国)

700
中国語と日本語の並行シソーラスの構築に関する研究

施 建軍 
北京日本学研究センター 
教授 (他名)(中国)

900
往来物の研究

譚 建川
西南師範大学 外国語学院
講師      (中国)

500
後藤新平と台湾経営−日本統治台湾の側面

王 鍵
中国社会科学院 近代史研究所

研究員     (中国)

700
昭和40年代における学生運動について

王 新生
北京大学 歴史学系

教授      (中国)

650
近世日本のアイデンティティの研究

向 卿
湖南師範大学 外国語学院
講師      (中国)

600
日本の建築思想が中国に及ぼす影響:1980-2005を対象として

薛 求理
香港城市大学 建築科技学部

講師      (中国)

$6,000
日中両国における西洋学の比較研究−科学技術を中心に−

趙 徳宇
南開大学 日本研究院

教授     
  (中国)

650
先史時代の信仰:日本の縄文人と東南アジアの先史時代人の信仰の比較研究

ヨハン・アリフ
バンドン工科大学 地質学科

講師  (インドネシア)

650
「おから」の加工処理に関する日本とインドネシアの文化の比較研究

イワン・タルナ
ジュンブル大学 農業技術学部

講師  (インドネシア)

$8,500
日本と韓国におけるミサイル防衛体制(MD)推進戦略の比較研究:東北アジアにおける安全保障と日韓協力の可能性という観点から

丁 世鎭
中央大学 民族発展研究院
招聘教授    (韓国)

500
日韓近世小説における結末構造の相違についての研究

鄭 順姫
梨花女子大学 人文科学学部 

専任講師    (韓国)

450
親米と反米主義:日本と韓国のメディア報道における比較分析

金 用浩
延世大学 政治科学・外交学科

准教授     (韓国)

600
日本と朝鮮の女流宮中文学にみる女性像の比較研究−枕草子と閑中録を中心に

金 英
誠信女子大学 人文科学研究所

非常勤講師   (韓国)

630
朝鮮総督府の社会教育政策に関する研究

李 周憲
慶北外国語テクノ大学 幼児教育学科

教授      (韓国)

500
日韓立憲主義におけるアメリカ憲法の影響比較研究

李 相允
東亜大学 法学研究所

特別研究員   (韓国)

700
朝鮮における日本のラジオ戦略

朴 順愛
湖南大学 日本語学科

助教授     (韓国)

780
日本と韓国における同業者団体の媒介する政府と企業の協力, 1950-1980

朴 ソプ
仁済大学 国際経商学部

副教授     (韓国)

800
17-18世紀後半の日本剣術の朝鮮伝播とその影響

盧 永九
ソウル大学 韓国文化研究所

先任研究員   (韓国)

550
植民統治の政治的遺産:日帝植民地期の社会勢力としての「中堅人物」と現代大韓民国の制憲国会議員との政治的関連を中心に

徐 希慶
ソウル大学 法学部 

任研究員   (韓国)

1,000
日本の少子化対策としての子育て支援システムの構築に関する研究

梁 妍淑
慧田大学 児童福祉科

助教授     (韓国)

1,000
古代日本の百済観研究

延 敏洙
釜山大学 韓国民族文化研究所

研究教授    (韓国)

500
日本の交通バリアフリー法のラオスへの導入の可能性についての研究

オンナボン・ブンタ
ラオス情報交通郵政建設省 交通部
(他名)
        (ラオス)               

$9,300
マレーシアと日本における障害児の遊び方の比較:社会性を育むふれあい効果

アンジェリン・チア・スービー
マレーシア科学大学 社会科学部

准教授 
(名)           (マレーシア)

900
1940年代の英領マラヤにおける日英対立関係と日本の政策のマラヤの王制への影響

コープクア・スワンナタットピアン
マレーシア電力大学 人文社会科学学科

教授   (マレーシア)

$10,000
マラッカ海峡の安全確保:日本の役割と貢献に対するマレーシアの見方

シュー・ムンタン
マレーシア国民大学 人文社会科学部

講師   (マレーシア)

$4,500
日本製中古船、エンジン、テレビ:マラボン、ナボタスおよびカロオカンの住民のサバイバル史

ダンテ・ラクサマナ・アムブロシオ
フィリピン大学 歴史学部
准教授  (フィリピン)

$8,500
「黄禍」:19351941年のミンダナオの土地改革と日本の影響

ローランド・カルボン・エステバン
フィリピン大学 ロスバニョス 社会科学学部

助教授  (フィリピン)

$3,000
フィリピン・パナイ島の日系人の由来:日本占領と帰還

マリア・ルイサ・エスカリリャ・マブナイ
フィリピン大学 ビサヤ 社会科学学部

准教授  (フィリピン)

$4,500
北国から南の島へ−台湾における北海道の移民経験

張 素玢
淡江大学 歴史系

副教授     (台湾)

750
台湾に残存する日本語の調査研究−南投県をフィールドに−

簡 月真
南台科技大学 応用日本語学科

助理教授    (台湾) 

700
粟耕作から水稲耕作への変換−日本植民地・台湾における海岸アミ族の社会文化変遷をめぐって−

黄 宣衛
中央研究院 民族学研究所
副研究員(他名)
          (台湾)

550
近代日本における「論語」注釈研究

金 培懿
中正大学 中国文学系

助理教授    (台湾)

600
日本のフィナンシャルグループにおける内部資金の運用に関する研究

劉 一成
淡江大学 国際企業経営学部

助理教授 (他名)                (台湾)

600
基本権論の継受及び展開のパラダイム〜日台の比較研究

蕭 淑芬
東海大学 法学部

助理教授    (台湾)

700
IT社会における日本と台湾の消費者保護の課題について−金融業界を中心として

杜 怡静
台北大学 法学院司法系

助理教授    (台湾)

600
日本の提唱になる「人間の安全保障」とビルマ/ミャンマーの国内難民問題:基金からの援助は?

デチャー・タンフィーファタマサート大学 政治科学学部
講師      (タイ)

1,000
技術力・生産力をタイの部品メーカーに技術移転する日本の自動車メーカーの役割

クリエンクライ・テチャーカノン
タマサート大学 経済学部
助教授     (タイ)

$10,000
日本の弥生文化の研究:ベトナムのサーフィン文化の出土品から見たもの

ブイ・チー・ホアン
南部社会科学院 考古学研究センター

副院長 (他名)                (ベトナム)

$7,500
慣用句から見た日本の文化とベトナムの文化

ゴー・ミン・トゥイ
ハノイ国家大学附属外国語大学 東洋言語と文化科

専任教師  (ベトナム)

800
日本の能とベトナムのトゥオンにおける舞台装置並びに人物の様式化の比較

ヴァン・ティ・ミン・フオン
ホーチミン市音楽大学

副校長   (ベトナム)

$7,200
明治時代の地租改正の諸提議

ヴォ・ヴ・ミン
ハノイ国家大学 東洋学部
専任講師  (ベトナム)

$6,500
合計 57 件

  30,370千円
    +
 
 92,500米ドル


Copyright (C) The Sumitomo Foundation. All Rights Reserved.