2002年度アジア諸国における日本関連研究助成対象一覧


 (国・地域別、研究者名abc順、単位:千円、米ドル)

研 究 テ ー マ

研 究 者

助成金額
アイヌ民族のアイデンティティ:阿寒湖のアイヌ民芸への考察を通して 張 展鴻
香港中文大学 人類学系  副教授 (中国)
750
野菜の生産、流通及び貿易に関する中日比較研究 方 志権
上海市農業委員会 野菜弁公室   研究員 (他1名) (中国)
800
清末中国における監獄制度の改革と日本−小河滋次郎を中心に 孔 穎
浙江大学 城市学院 外国語学部 日本語学科 学科長 (中国)
650
共稼ぎ家庭における生活の質と支援体制−日本と香港との比較を中心に 林 培紅
香港大学 日本研究学科 講師 (中国) 
400
企業の技術人材育成と生産、雇用システムに関する日中比較 劉 湘麗
中国社会科学院 工業経済研究所 副研究員 (他1名) (中国)
800
「満州国」留日学生と日本 劉 振生
吉林大学 外国語学院 日本語学部  助教授 (他3名) (中国)
800
田村俊子の研究 途 暁華
北京大学 比較文学と比較文化研究所 博士課程 (中国)
600
年金基金の調達と持続可能性に関する日中比較研究   王 徳文
中国社会科学院 人口と労働経済研究所 助教授 (他4名)  (中国)
800
戦前北東アジアにおける移民研究 王 勝今
吉林大学 東北アジア研究院  院長 (中国)
800
地域開発と政権党の利益誘導−日本の「全国総合開発計画」と中国の「西部大開発」の比較を中心に 徐 万勝
洛陽外国語学院 国際関係研究室 専任講師   (中国)
800
武家家訓研究 許 岩
天津師範大学 外国語学院日本言語文学学部 講師 (中国)

500

清朝末期における西洋農学の導入−藤田豊八の活動を中心として 衣 保中
吉林大学東北アジア研究院教授 (他2名) (中国)
900
中国における文化財の保護と開発−日本の経験と中国での応用  苑 利
中国社会科学院 民族文学所 北方研究室 副研究員 (中国)

$6,000

中国大陸・香港・台湾3地域における日中同形異義語の使用状況についての調査と分析 張 予娜
湖南大学 外国語学院 日本語学部 日本語学科 助教授 (他2名)  (中国)
700
専門的職業人育成のための職業教育システムの研究 張 玉琴
河北大学 日本研究所 日本教育研究室 教授 (他2名) (中国)
600
日中貿易摩擦と経済協力:繊維、農産物、知的財産権摩擦を中心として 趙 瑾
中国社会科学院 財貿経済研究所  副研究員 (中国)
$6,500
「脱亜論」と「脱亜入欧」 周 頌倫
東北師範大学 日本研究所教授 (他1名) (中国)

600

中日老人の生活環境と生活様式についての社会学的比較分析−実地調査を通して− 周 維宏
北京日本学研究センター 教授 (他1名) (中国)
1,000
17世紀中下葉に日本陶磁業が中国に及ぼしたフィードバック現象と影響 朱 順龍
復旦大学 文物と博物館学部  助教授 (他1名) (中国)
800
小島嶼の持続可能な観光事業に関する研究:日本の屋久島・種子島とインドネシアの東カリマンタンのデラワン諸島の比較研究 ムジヤニ
インドネシア科学院 人口問題研究センター  研究員 (他1名) (インドネシア)
$7,000
インドネシア語に翻訳された日本の漫画と学生に広がるその人気 イ・ケトゥット・スラジャヤ
インドネシア大学 文学部 日本学科   教授  (インドネシア)
$7,000
明治維新とインドネシア改革における文学者の役割 バンバン・ウィバワルタ
インドネシア大学 文学部 日本学科  講師  (インドネシア)
700
日本の文楽とインドネシア・スンダ地方のワヤンゴレの比較研究 オッケ・KS・ザイマル
インドネシア大学 人文学部フランス語科 講師 (他1名)(インドネシア) 
700
1950年代日韓密貿易研究 車 譜ョ
釜山大学 韓国民族文化研究所  研究員  (韓国) 
500
最近の日本の福祉政策に関する評価:公的介護保険を中心として ゙ 永薫
東義大学 社会科学部  助教授  (韓国)
700
韓国西海岸地域における日本人移住漁村の形成と変遷 金 秀寛
群山大学 経営会計学部  教授 (他1名) (韓国)
700
財政支出の政治学−日韓比較研究 イー・スンジュ
延世大学 国際関係学科  助教授  (他1名) (韓国)
750
1929年〜1944年の朝鮮における"朝鮮化学会"の活動(その二)−"朝鮮化学会報"を中心にして− 李 旭
釜慶大学 化学科  教授    (韓国)
300
戦後処理外交の日独比較研究 李 元徳
国民大学 社会学部 助教授  (韓国)

600

漢字をめぐる環境の実態とその学習・教育−韓国人の日本語学習者を中心に− 呉 美善
慶熙大学 外国語学部  教授  (韓国)
750
加耶と古墳時代の織物文化の比較研究 朴 允美
慶尚大学 先端素材研究所研究員 (韓国)
700
日本におけるコーポレート・ガバナンスと生産性の関係 パク・ヨンソク
西江大学 経営学部  教授 (韓国)

700

マレーシアにおける大気汚染防止にかかる環境政策と地域社会の役割 アブドゥル・ラーマン・M
マレーシア科学大学 化学工学部  准教授 (他2名) (マレーシア)

$6,000

マレーシアにおける日本食文化 アズリナ・フシン
マレーシア科学大学 社会科学部 講師  (マレーシア)
400
東南アジアにおける日本の子供向けテレビ番組:マレーシア、タイ、シンガポールにおける番組編成と日本の影響 シャンティ・バーラ
マレーシア科学大学 コミュニケーション学部 講師 (他2名) (マレーシア)
$9,000
フィリピン・コルディリェラ地方の少数原住民族イゴロト族と日本のアイヌの現代メディアでの表象:政策と社会生活への影響 ジミー・バルドゥ・フォング
フィリピン大学 バギオ・カレッジ 人文学部 助教授  (フィリピン)

800

フィリピンと日本の伝統的な木造船とその造船技術に関する比較研究 エフレン・B・イソレナ
デラサール大学 リベラルアート・カレッジ 歴史学科 助教授  (フィリピン)
$6,000
19・20世紀における日中間の商業ネットワーク:東京大学東洋文化研究所所蔵の山西票号文書および関連資料の研究 リー・チュック・イン
シンガポール大学 中国学科講師 (他1名) (シンガポール)
$10,000
日本における年配者の消費に関する人口統計学的研究 アルバート・トゥイ
シンガポール大学 経済学部副教授 (他2名) (シンガポール)
800
石垣島台湾系移民のアイデンティティ構築−その変容と世代間の差異− 朱 惠足
南台科技大学 応用日語系助理教授 (台湾)
700
漱石文学にみる中国南宋画の心象 范 淑文
台湾大学 日本語文学系  助理教授  (台湾)

600

日本文学教育における異文化理解−林芙美子「晩菊」を例にして 黄 錦容
政治大学 外国語学部 日本語文学系  助教授  (台湾)
600
現代台湾文化における「日本」−国際メディア、国際文化消費と台湾の若者のアイデンティティ 李 明聡
中央研究院 民族学研究所 研究員  (台湾)

700

電気通信事業の自由化・民営化とユニバーサル・サービスの確保−日台の比較研究 林 淑馨
東海大学 公共行政系  助理教授  (台湾)
700
「新明解国語辞典第五版」の研究−基本動詞の文型を中心に 趙 順文
台湾大学 日本語文学系  教授  (台湾)

600

姉歯松平、増田福太郎と植民地台湾の法学 呉 豪人
輔仁大学 法学部  助理教授  (台湾)
600
下痢につながる日本人観光客の行動様式と認識 ナワラート・スワンナポング
マヒドン大学  公衆衛生学部助教授  (他2名)  (タイ)
1,000
サフィン文化と弥生文化:日越両国の鉄器時代における二つの甕棺墓の伝統 ブイ・チ・ホアン
考古学センター  副所長  (他4名)  (ベトナム)
$6,000
日本の金融システム:その主たる特徴と金融再編成 グエン・ティ・ズン
日本研究センター  研究員(他3名) (ベトナム)
$6,000
日越両言語の文法の比較研究 グエン・ティ・ヴィエット・タイン
ハノイ国家大学 言語学部 准教授 (ベトナム)
$3,000
ベトナムの教科書に描かれている日本 グエン・ヴァン・チン
ハノイ国家大学 アジア・太平洋研究センター 副センター長 (ベトナム)
$3,000
完新世中期の海面上昇に対する人類の適応 グエン・ヴァン・ヴィエット
東南アジア先史学センター センター長  (他1名) (ベトナム)
$7,000
日本の漫画がベトナムの子供に与える影響 チャン・ティ・ビック・リュウ
教育科学研究センター  研究員  (他6名) (ベトナム)
$3,000
「ベトナム人のための日本語複合動詞ハンドブック」作成のための研究 チャン・ティ・チュン・トアン
ハノイ国家大学 東洋学部 講師  (ベトナム)
$5,000
図書館における日本十進分類法とベトナムで使用されている分類法との比較研究 チャン・ティ・ホアン・マイ
日本研究センター  司書  (ベトナム) 
 900
14〜18世紀の陶磁器交易からみる越日関係 チュオン・ミン・ハン
民俗学研究所  研究員  (ベトナム)
$4,000
バングラデシュにおける海外青年協力隊:現地における発展協力 Md・アンサル・ウッディン
ラジャヒ大学社会科学部  准教授 (他1名) (バングラデシュ)
$3,000
日本、香港、インドにおける政治的腐敗と市民の権利−統治における透明性の促進 ラジ・クマール
香港城市大学 法学部  講師  (インド)

$6,000

計58件

27,800 + $103,500


Copyright (C) The Sumitomo Foundation. All Rights Reserved.